
一人暮らしの部屋を掃除するときには、コードレス掃除機やロボット掃除機があると便利ですよね。
毎日の掃除が手軽にできますし、本体の手入れも簡単なので日常生活の中で時短につながります。
しかし、購入を検討する際に一つの悩んでしまうポイントがあります。
それは「高価格である」ということ。
例えば、TVCMなどで見かけるモデルのコードレス掃除機は、最低でも1万円、高価格帯だと10万円を超えてくるモデルも。
「新しいコードレス掃除機が欲しいけど、お金がなくて買えないな」と、思っている方も多いでしょう。
そのような方におすすめなのが「APOSEN」の掃除機!
「APOSEN」は、高い機能性とデザイン性を備え、かつ低価格を実現している家電メーカーです。
特に一人暮らしの方におすすめの「APOSEN」。
コードレス掃除機の特長を解説しますので、掃除機購入に悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
APOSENとは
「APOSEN」は、中国に拠点を構える家電メーカーで、掃除機を中心にシェーバーも製造しています。
商品ラインナップは非常にシンプルです。
掃除機は、コードレス掃除機か自動掃除機ロボットしかなく、コードレス掃除機の種類は5種類しかありません。
5種類の内訳も、吸引力違いと用途違いによるなので、選ぶ際は迷わずに自分に合ったモデルを選ぶことができます。
高機能のコードレス掃除機
「APOSEN」のコードレス掃除機は、「静音」「吸引力」「持ち運びやすさ」を高いレベルで実現しています。
そのレベルを、スタンダードなモデルで説明します。
まずは「静音」。
掃除機をかけるときに気になってしまうのが、騒音です。
しかし、その不安をしっかりと解消している設計になっています。
稼働音は最大でも63db。
この音量は話し声と同程度ですので「うるさい」と感じることがありません。
そして「吸引力」。
標準モードとパワーモードの2段階モードを備えています。
髪の毛から小さな砂まで、徹底的に吸い取ります。
また、吸引率99.1%を誇り、キレイな排気のため安心。
最後に「持ち運びやすさ」。
重量は、たったの1.06kg。
女性でも簡単に持ち運ぶことができますし、また手元の負担も軽減してくれる設計です。
パイプを外すとハンディクリーナーになるので、ホコリの溜まりやすい狭いところまで掃除が可能です。
有名メーカーのコードレス掃除機の機能に、引けを取らない機能性を有しています。
家具を購入する時代はもう終わった?家具・家電の月額サービスとは
高いデザイン性
APOSENの掃除機の特長の一つに「高いデザイン性」が挙げられます。
無駄な配色や装飾が一切なく、非常にシンプル。
白や黒を基調としており、シックな色合いは、どのような部屋のインテリアにも馴染みます。
一人暮らしをするなら部屋探しはいつからするべき?おすすめの時期とその理由
低価格でコスパ抜群
これほどの高機能なコードレス掃除機であるのにも関わらず、驚くのがその価格。
スタンダードモデルデのコードレス掃除機の価格は、7,499円(2020年7月)。
同レベルのモデルの他社製品の多くが、最低でも1万円を超えてくる中でこの価格。
超強吸引力モデルでも、10,999円というリーズナブルな価格を実現しています。
ポイント
先程記載した機能と照らし合わせても、コストパフォーマンスは抜群。
「掃除機を買うときは、コスパを重要視したい!」という方には、間違いなくおすすめできます。
-
-
同僚や友達へのプレゼントに困ったら…一芸家電を贈ってみてはいかがでしょうか?
続きを見る
まとめ

「APOSEN」は、一人暮らしの味方になりえるコスパ抜群の掃除機メーカーです。
今回性能を紹介できなかった自動掃除機ロボットも、18,900円という低価格で購入可能。
掃除機購入を検討する際には、選択肢の一つに入れておいて損はありません。
「APOSEN」は、認知度は高くなく、聴き慣れないブランドです。
しかし掃除機を使用する際に最も重要な機能、またデザインは満足できる製品を作っていますし、なにより安価なのは家計にも助かります。
少しでも気になる方、掃除機選びをしている方は、ぜひ一度サイトを覗いてみてください!