
以前、ネットショップ「BASE」について、初心者向けの記事を公開しました。
今回はもう少し内容を掘り下げて、副業としてBASEがめちゃくちゃ使えるというお話をしていきます。
趣味でイラストなどを普段から描いている人は、正直言ってかなりの強みがあり、場合によっては立派に副業と言えるくらいの収入を得られる可能性が充分にあるんです。
さっそく、その根拠について解説していきますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
あなたの趣味がお金になる!?自作アイテムをBASEで販売

BASEは、個人がネットで簡単にショップを開けるためのサービスです。
詳細については以前公開したこちらの記事をご覧ください。
-
-
今話題!「BASE」でネットショップを簡単に運営できる!イラストもデータ販売もOK
続きを見る
自分だけのネットショップですから、極端な話し、販売するものはなんでも良く、自作のヌイグルミやアクセサリー、ポエムでも需要があれば売ることができます。
つまり、自分に自信のあるなにかしらのスキルがあれば、それを不特定多数のユーザーに販売できてしまうんです。
うまく利用すれば、ちょっとしたお小遣いくらいは簡単に稼げるので、副業初心者には非常におすすめです。
ポイント
こういった個人のネットショップの強みは、あなたにしか作り出すことができない、この世にただひとつの超絶レア限定アイテムを販売できることにあります。
とくにイラストなどは、人それぞれでジャンルも絵柄もバラバラですから、価値は必然的に高まります。
これを利用しない手はないですよね。
イラストを動かしたい人必見!ライブ2DアニメーションソフトLive2Dとは?
BASEが副業に使える理由と根拠

BASEがなぜ副業として使えるのか、それは以下の点が非常に優秀だからです。
・簡単に自分だけのネットショップが開設できる
・初期費用がかからず無料で作れる
・開設時の手間がほぼない
・商品登録・顧客管理が簡単
・維持費がかからない
・ショップに個性を持たせることができる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
-
-
漫画ブログや絵日記ブログでアクセス数を増やす方法とは?SEO対策でPVアップ
続きを見る
①簡単に自分だけのネットショップが開設できる
BASEの最大の強みは、なんといっても簡単に自分だけのネットショップが開設できることです。
最初からネット販売に必要なシステムがすでに完備されているため、立ち上げて商品さえ登録すればすぐにでも作品を売ることができます。
この手軽さはBASEならではですね。
②初期費用がかからず無料で作れる
楽天などの大手のネットショップを解説する場合、多くは登録費用などの初期費用が発生します。
しかし、BASEではそれが一切なく、完全無料でネット上に自分のお店を開くことができるんです。
ですから、もし自分の作品が売れなかったとしても、あなたの懐が痛むことはありません。
副業だからこそ、このようにリスクの少ない方法を選ぶべきです。
③開設時の手間がほぼない
ネットショップを解説するとなると、手続きがめんどうなイメージがあると思います。
ポイント
BASEの場合、ショップ名、メールアドレス、パスワードさえあれば立ち上げることができるため、細かい書類の作成は一切ありません。
最短で1分もあれば開設できるので、パソコンにくわしくない人でも簡単に自分のお店が開けます。
④商品登録・顧客管理が簡単
ネットショップが無事に開設できたら、次はいよいよ商品を登録していく作業が待っていますが、これがまたむずかしいんですよね。
ですが、ご安心ください。
BASEでは、用意されたテンプレートに従って入力するだけなので、初心者でも迷うことはありません。
ポイント
また、お店には顧客管理が絶対に必要になりますが、こちらもお客様ごとに個別の専用画面で管理できるようになっているので、簡単に管理ができます。
時間のない副業者のための配慮と言っても過言ではないので、フル活用して使い倒してしまいましょう。
⑤維持費がかからない
初期費用がかからないことはお伝えしましたが、おどろくことに月額利用料などの維持費もかかりません。
ここまでお金がかからないと、逆に不安になってしまいますが、ユーザーにはとてもうれしいですよね。
BASEで費用が発生するのは、商品が売れたときのみです。
初期費用も維持費用もかからないということは、出品者にとってはデメリットがほぼありません。
はじめての副業にはまさにうってつけと言えます。
⑥ショップに個性をもたせることができる
大手のサービスを介してネットショップを開店した場合、お店に個性をもたせることができないことが多いです。
商品ページに色をつけられなかったり、文字や商品ページに装飾ができなかったりと、いくら商品ラインナップが女性向けでも、やや無骨な印象を持たれてしまう可能性があります。
それでは売れるものも売れませんよね。
ここでもBASEの強みが発揮されるわけですが、あらかじめさまざまなパーツが用意されており、それを自由に組み合わせることで、かなりオリジナリティの高いショップをデザインすることが可能です。
お店のデザインは“顔”そのものですから、このようなサービスがあるのはほんとうにありがたいですよね。
イラストや漫画好き必見!「アミューズメントメディア総合学院」で【好き】を仕事にしよう!
BASEでのイラスト販売は強い!

ただでさえオリジナリティにあふれているイラストというジャンルは、BASEでは圧倒的な強者となります。
注意ポイント
たとえば、UVレジンなどのハンドメイド作品は、需要のあるアイテムが限られており、ピアスやネックレスなどの売れ筋アイテムはほとんどがパクり・パクられで似たり寄ったりの作品ばかりです。
こうなると作品に個性をだすことができなくなり、結局売れている作家の作品だけが売れるという、地獄のような市場と化します。
その点、イラストはオリジナリティこそが最強の武器ですから、感性にささる作品ができあがれば、市場の動向に関係なく売ることが可能です。
一定のファンがついてくれば売り上げを伸ばすことも容易ですから、自分の趣味で収入が得られると考えたら、控え目に言っても最高ですよね。
もちろん、イラストをだけではなく、それを使ってオリジナルグッズを作成すればさらに売り上げは伸びるはずです。
評判の良いイラストをTシャツにプリントしたり、シールにしたり、LINEのスタンプとして販売するのも良いでしょう。
このように、考え方次第で横に大きく展開することも充分に可能なので、まずは気軽に試してみてはいかがでしょうか。
参考
-
-
副業に悩んだらこれ!ネットショップのBASEでオリジナルグッズを手軽に販売!
続きを見る
まとめ

趣味で創作活動をしていると、やはり多くの人の目に触れてほしいという欲求がむくむくと湧き上がってくるものです。
うまく作れたときなんかはとくにそうだと思いますが、それは人として当たり前の欲求であり、ごくごく自然なことでもあります。
そのまま自分だけがニヤニヤして満足するのは、結果的に多くのチャンスを逃すことになり、非常にもったいないです。
だからこそBASEを活用するべきで、開設費用もかからず、維持費もかからず、無料で自分の作品を世に公開することができる上に、うまくいけばお金ももらえるわけですから、得することはあっても、損することはひとつもありません。
趣味と実益を兼ね備えた副業として、一度挑戦してみることをおすすめします