仕事を効率化する

Airbnb(エアビー)で コワーキングスペースが探せる?Airbnbで作業環境を探すメリット・デメリット

SHESAIDのイラスト

主に自宅で仕事をしているフリーランスの場合、毎日自宅で作業をしているとたまには場所を変えて気分を変えたくなることも少なくないでしょう。

また近年ではコロナウイルスの感染拡大防止のためにリモートワークを導入する企業も増えています。

最初は通勤時間などがないことに快適さを感じたリモートワークでも、長期化すると「どうしても自宅で作業すると集中できない」、「たまには環境を変えたい」などの悩みが出てきてしまいます。

自宅以外で集中して作業ができる場所として、スタバなどのカフェや漫画喫茶、カプセルホテルを使用している人も多いです。

しかし、スタバなどのカフェは長時間の利用が難しい、漫画喫茶やカプセルホテルは作業空間が狭い・共同スペースで作業していると他の人の目が気になる等のデメリットがあります。

Airbnb(エアビー)

最近ではAirbnb(エアビー)をリモートワークや作業に集中したい時のために利用している人が増えています。

Airbnbというと宿泊施設や民泊施設を予約できるサイトとして有名です。

Airbnbで作業スペースとして利用できる宿泊施設や民泊施設を予約することで、普段と違う環境で作業することができます。

今回は、Airbnbを作業空間として使うメリット・デメリットを解説していきます。

Airbnb(エアビーで見つけた作業環境の利用が向いている人

パソコン作業をする人たち

フリーランスなどで自宅作業が多く、気分転換に作業環境を変えたい

自宅を仕事場にする場合、休憩する空間と仕事をする空間を分けることはとても重要です。

ワンルームの部屋に住んでいる場合や実家にいる場合、リラックスする空間と作業スペースを明確に分けることは難しいです。

集中しようと思っても誘惑が多くて、集中できないことも少なくないと思います。

自宅の作業スペースを集中できるように整えることも一つの手ですが、時間とお金がかかりますしすぐに用意することは難しいです。

Airbnbでは予約をするだけで、すぐに集中できる作業環境を確保することができます。

コロナウイルス感染拡大防止のために家族で自宅勤務になり、作業環境を取り合っている。

1ルームマンションに夫婦で住んでいるのに、夫婦そろってリモートワークになってしまった人にもオススメです。

作業中は同じ部屋で仕事をしていて問題なくても、リモート会議の時間が被ってしまった時などに、相手に迷惑をかけていないか不安になってします。

喫茶店やカプセルホテルは話している内容が筒抜けになってしまうのでリモート会議には利用しにくいですよね。

漫画喫茶では静かに利用することが前提のため、リモート会議では利用できません。

Airbnbで利用する場合、個室タイプの部屋を選ぶことでプライバシーを保護しながら、リモート会議に参加することができます。

周りを気にする必要がなくなるので、リモート会議に集中することができます。

数日間連続で同じ作業空間を使いたい人

Airbnbは宿泊施設を予約するので、一晩中利用することができます。

必要な期間予約することで、同じ作業空間を数週間使うことも可能です。

原稿などを何日かまとまった期間で仕上げたい人や、荷物が多いので作業スペースをあまり動かしたくない人にもオススメです。

Airbnbで作業環境を借りる時の金額

レシート

Airbnbで作業できる場所を借りる場合、時間での利用ではなく「一泊」単位での予約になります。

都内だと18,000円程度の部屋が相場となっていますが、一泊1000円程度でWi-Fiを使える部屋もありますので探し方次第で1500円~4000円で12時間以上使用することができます。

また観光したい場所の近くにAirbnbで宿をとって、作業や仕事をしてから観光に向かうなど楽しみながら働くこともできます。

それ以外でも、どうしても徹夜をする必要があるときなどに家の近所などにAirbnbで作業場所を借りて、時間を気にせずに集中することもできます。

施設

8時間利用したときの料金

スターバックスなどの喫茶店

400円~1000

漫画喫茶

1200円~1400

カプセルホテル

2000円~3000

Airbnb

1200円~

Airbnb(エアビー)で作業環境を探すメリット

考える女性

漫画喫茶やカプセルホテルを利用するよりも安く利用できる。

Airbnbでは安い価格設定の部屋や、キャンペーンで安くなっている部屋を探すことで1200円程度から作業環境を見つけ出すことが可能です。

無料でWi-Fiを利用できる部屋を選べば、追加料金などを気にせずに作業をすることができます。

宿泊施設が多いので「ちょっと疲れたからシャワーを浴びてサッパリしたい」と思った時も追加料金なしでシャワーを利用することができます。

まだ自分でホテル予約してるの?ネット予約のメリットを紹介!

個室を選べば人の目を気にせずにのびのび作業できる。

カプセルホテルのような共同スペースに作業スペースがある施設もありますが、個室内に作業スペースのある部屋を選べば人目を気にせずにのびのびと作業することができます。

考えるときに独り言を言いながら作業することもできますし、机の上に資料をたくさん広げて仕事をすることも可能です。

リモート会議でも周りを気にせずに発言することができますので、会議に集中することができます。

独立して働きたい人必見!フリーランスの心得について

どうしても疲れた時に仮眠もとれる。

Airbnbで予約した場合はベッドなどが利用できる部屋を借りることになりますので、自由に仮眠をとることが可能です。

完全な個室を使用する場合は仮眠中の貴重品の管理にもあまり気を使わなくてもよいため、安心して仮眠をとることも可能です。

予定よりも長時間寝てしまう危険性はありますが、リラックスして仮眠をとることができますのでメリハリをつけて働くことができます。

自由にコンビニなどに買い出しに行ける。

漫画喫茶や喫茶店を利用する場合、自由に買い出しなどに行けないことが多いです。

Airbnbを使用する場合は、自分のタイミングで自由にコンビニに買い出しに行くことが可能です。

フードデリバリーなどを利用することもできますので、作業しながらおいしいものを食べて息抜きをすることが可能です。

またおいしいコーヒーを飲みながら仕事をしたいカフェ派の人も、お気に入りのドリンクをテイクアウトして、コーヒーを飲みながら作業することができます。

利用可能時間が長い

喫茶店は混雑時間帯になると利用時間が制限されてしまうことやお店の営業時間に左右されしまいます。

漫画喫茶の場合でも長時間連続して使用する場合などは一度清算をする必要性があります。

Airbnbの場合、一泊ごとに予約を取るので、一晩中など長時間利用することが可能です。

睡眠の質が仕事の質につながる!良い眠りを取る方法を3つの観点から解説!

利用する場所を自由に選べる

自宅のすぐ近くに利用可能な施設があれば、そこで作業することもできますし、会社の近くで施設を探すこともできます。

(今はコロナウイルスの感染拡大防止のために旅行などは行きにくいですが・・・)

行きたかった観光スポットの近くにAirbnbで作業環境を予約して、作業や仕事が完了してから観光をすることも可能です。

早く観光をしたいという気持ちと、普段と違う環境による緊張感でいつもよりも集中できることは請け合いです。

Airbnbで作業環境を探すデメリット

パソコン作業をする人

利用する部屋が写真やイメージと違う可能性がある。

口コミなどをよく見ることで防ぐことができますが、ごく稀にサイトに載っている施設の写真よりも少し汚なかったり、想像していた部屋よりも狭い可能性があります。

極端に悪い部屋にあたることはまずありませんが、多少のイメージのズレはある可能性を考慮しましょう。

在宅でリモートワークや副業を始めよう!Wifi環境について詳しく説明

チェックイン時間が希望通りにならない可能性がある。

施設によっては交渉次第で、午前中からの利用可能に変更できることもあります。

しかし人気の施設で前の人のチェックアウト待ちや、オーナーさんの都合などでチェックイン時間を変更できない可能性もあります。

不安な場合は予約をする前にオーナーさんにコンタクトを取ってみて、アーリーチェックインが可能かどうかを確認しましょう。

Airbnbで快適な作業環境を探す方法

スマートフォンを使っている人

Airbnbのサイト(https://www.airbnb.jp/)で利用したい場所、日付を選択します。

例えば、神田駅周辺で、618日の夕方から利用したい場合、「神田」「6/186/19」で検索をします。

Airbnb(エアビー)

 そして、料金を選択し希望の価格帯を選択します。

Airbnb(エアビー)

そして、「フィルター」で「Wi-Fi」など利用したい施設の特徴を選択します。

Airbnb(エアビー)

出てきた検索結果の中から、気になった施設のページを確認します。

気に入った宿泊施設があったら予約をしてみましょう!

Airbnbで快適な作業環境を見つけるポイント

新聞を読む女性

Airbnbでより快適な作業空間を見つけ出すために予約をする前に確認したいポイントを紹介します。

チェックイン時間・チェックアウト時間を確認する。

宿泊ルール詳細のページなどにチェックイン時間・チェックアウト時間が書かれていることが多いので、自分が利用したい時間の前に入室可能なのかを確認をすることが大切です。

Airbnb(エアビー)

オーナーさんが副業でAirbnbを運営されている場合はチェックイン時間がどうしてもう夕方などで固定されてしまうこともありますので、事前に確認をすることが大切です。

作業空間が自分のニーズに合っているのかを確認する。

喫茶店のような少し騒がしい環境の方が集中できる場合は作業環境が共有スペースにあっても問題ありませんが、自分以外に他の人がいると集中できない人の場合は個室を選ぶ必要があります。

共同スペースで作業をする施設の方が、完全個室タイプの施設よりも安い傾向はありますが自分の予算の中で自分の希望に沿うタイプの施設をチョイスしたいとことです。

口コミを確認する。

部屋のきれいさや、使いやすさ、ホストの対応などは口コミからある程度予測することが可能です。

極端に評価が悪かったり、悪い口コミが数多く見受けられる場合、問題のある施設な可能性が高いため利用を控えることをオススメします。

おすすめ

まとめ

リゾート地でパソコン作業をする人

ずっと自宅で作業をしていると、どうしても集中力が切れてしまうことが多くなってしまいますよね。

Airbnbを上手に使うことで快適な作業環境を確保して、質の高い作業時間を確保してみてください。

Airbnb(エアビー)

2022/10/4

学び直し(リスキリング)はITスキルがおすすめ!初心者に送る4つのプログラミング勉強法!

最近、「日本リスキリングコーソシアム」という団体が発足したのをご存知ですか? 将来、企業や自治体などでデジタル変革が急速に進みIT人材が不足が課題となると予想されます。 その対策として、無料で受けられる講座を提供するなどし、デジタル人材を増やす目的で作られました。 また、リスキリング「学び直し」が注目され、プログラミングなどのITスキルを学び始めている人も増えてきています。 しかし、よく聞く「プログラミング」というものが「実際に何をするのか」ということを具体的に知らない方もいるのではないでしょうか。 この ...

ReadMore

2022/10/3

Canvath(キャンバス)で自作のイラストを使用したオリジナルグッツを販売しよう!

本業とは別に副業で収入を得ている人が増えていますが、好きなことを副業にできればとお考えの方も多いのではないでしょうか。 在庫を抱えるリスクなく気軽に副業を始めたい方はCanvath(キャンバス)でオリジナルグッツを発注して販売してみませんか。 オリジナルグッツを販売できるサービスは多くありますが、在庫を抱えたくない方や安く発注したい方はCanvathがおすすめです。 今回は、Canvathでオリジナルグッツを発注して副業にする方法をご紹介いたします。 自分で描いた好きなイラストをオリジナルグッツとして販売 ...

ReadMore

SHESAIDのイラスト

2022/10/1

Illustrator(イラストレーター)とPhotoshop(フォトショップ)はiPad版が快適!

近年、大変高性能になったiPadはAdobeのIllustratorとPhotoshopを始めとしたクリエイティブツールが快適に使えることをご存知でしょうか? iPad用のIllustratorは2020年の10月に初めて配信を開始され、その後も継続したアップデートにより、活躍の幅が広がっています。 言わずと知れたAdobeのソフトはデザインなどのクリエイティブの制作の現場ではスタンダードなツールとして認識されており、企業の多くの制作部署ではIllustratorやPhotoshopを使えることが必須の条 ...

ReadMore

SHESAIDのイラスト

2022/9/30

すべてのご家庭に「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」がおすすめな理由は幅広い年齢層で楽しめるから!

2017年3月3日に鮮烈なデビューを果たしたNintedo Switch。 発売当初は売り切れ続出で、購入することさえむずかしかったものです。 今現在もプレイステーション5と人気を二分している状況で、どちらかと言えばSwitchの方が売れ域は伸びています。 では、なぜここまでNintendo Switchは人気があるのでしょうか。 その理由は、すべての年齢層が楽しめるように作られているからなんです。 本記事では、そんな魅力あふれるNintendo Switchがなぜおすすめなのか、さまざまな観点から解説し ...

ReadMore

2022/9/28

漫画全巻を大人買いするなら中古がおすすめ!フルセットで購入できるサイトも紹介

世の中にはたくさんの魅力あるおもしろい漫画があふれています。 中でも、ワンピースやドラゴンボールなどのメジャータイトルは、日本人なら知らない人はいないくらい有名ですよね。 漫画達にどっぷりつかってハマってしまうと、ついつい欲しくなるのが単行本ではないでしょうか。 そこでふと疑問に思うのが、漫画は単行本を集めるべきなのか、はたまた電子書籍などで手軽にダウンロードすべきなのか、意外と迷っている人は多いものです。 結論からお伝えすると、漫画は単行本が圧倒的におすすめです。 たとえ大人といえど、現在100冊以上販 ...

ReadMore

SHESAIDのイラスト

SHESAID

おすすめゲーム機

Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)

今、任天堂の家庭用ゲーム機と言えばこれ「ニンテンドースイッチ」。本体にタッチスクリーンが搭載されているので家の中ではもちろん、テレビがない場所でも遊べるのが特徴です。『大乱闘スマッシュブラザーズ』『スプラトゥーン』『あつまれ どうぶつの森』『マインクラフト』など定番人気ソフトが遊べます。また色鮮やかな画面で楽しめる有機ELモデルがおすすめです。

メガドライブミニW

メガドライブミニは,家庭用ゲーム機として1988年に発売された「メガドライブ」をもとに開発されたミニゲーム機です。メガドライブミニWは「ファイティングパッド6B(ゲームコントローラー)」が2つ同梱されているタイプです。『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』『ぷよぷよ通』『ファンタジーゾーン』などメガドライブの名作40タイトル(+新規タイトル2本)が収録されています。

Nintendo Switch Lite

ニンテンドースイッチライト」はコントローラーと本体を一体化させることで、小型化、軽量化して外に持ち運びやすくなった携帯専用のニンテンドースイッチです。

携帯モードでプレイできるすべてのNintendo Switchソフトに対応しているので、家族や友達がすでにニンテンドースイッチをお持ちなら、インターネットやローカル通信でのマルチプレイが楽しめるのでおすすめです。

-仕事を効率化する
-, ,

Translate »