お知らせ

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

広告 クチコミ 評判

コードレス掃除機おすすめ8選!価格帯が安い機種を紹介

掃除しやすいコードレス掃除機。

SHESAIDのイラスト

特にスティックタイプはハンディとしても使える機種が多く、一台あるとなにかと便利です。

しかし、いざ買おうとすると種類が多すぎて混乱しますよね。

そこでこの記事では、価格帯が安めの機種のなかから、おすすめのコードレス掃除機を紹介します。

コードレス掃除機を選ぶポイント

コードレス掃除機を選ぶ際、比較するポイントは次の5つです。

  1. 稼働時間
  2. 吸引力(吸込仕事率)
  3. 重さ、サイズ
  4. 集じん方法
  5. ヘッドタイプ

例えば、集じん方式にはサイクロン式と紙パック式があります。

サイクロン式は掃除後に手軽に捨てられて衛生的です。

一方、紙パック式は捨てるときにほこりが飛び散らないメリットがあります。

またヘッドタイプは、モーター式かモーター式(自走)の2パターン。

後者はヘッドが自走するため軽い力で掃除できますが、重量はやや重くなりがちです。

どれも一長一短があるため、生活スタイルにあったものを選びましょう。

おすすめの安いコードレス掃除機8選

価格3万円前後、メインで使える機種

  • Panasonic パワーコードレス(MC-SB30J)
  • シャープ 軽量ハイパワーコードレススティック掃除機(RACTIVE Air POWER EC-SR3S)
  • 日立 ラクかるスティック(PV-BL20G)
  • Dyson V7 Fluffy Origin コードレスサイクロンステッククリーナー (SV11SLM)

価格帯1.2~1.5万円前後、一人暮らしやサブ機向きの機種

  • マキタ 充電式クリーナー(CL107FDSHW)
  • アイリスオーヤマ 極細軽量スティッククリーナー(IC-SLDCP5)
  • エレクトロラックス エルゴラピード・リチウム スタンダード(ZB3311)
  • AQUA スティッククリーナー(AXEL CLEAN AQC-LX1F)

Panasonic パワーコードレス(MC-SB30J)

小型モーター搭載で、軽量なのにハイパワーのモデルです。

「パワーノズル」と「V字ブラシ」で壁ぎわのゴミまできちんと吸い込みます。

1つのヘッドに毛先が違うブラシを使っており、ヘッド交換しなくてもフローリング・じゅうたん・たたみに対応できるマルチな一台です。

価格

3万円前後

寸法

スティック:幅252×奥行190×高さ1,131mm

本体:幅107×奥行190×高さ407mm

重量

スティック:2.4kg

本体1.7kg

稼働時間

強:約6分

ロング:約40/60分

自動:約9~25分

充電時間

約3.5時間

吸引仕事率

100~20W

集じん方式

サイクロン式

ヘッド

モータ式(自走式)

運転音

75~65dB

シャープ 軽量ハイパワーコードレススティック掃除機(RACTIVE Air POWER EC-SR3S)

重量1.9kgの軽量モデルながら、シャープ史上最強のハイパワーモデルとのこと。

壁際のゴミも吸引する「スミワザ」搭載で、細かい部分まで掃除できます。

バッテリーを取り外しての急速充電(80分)が可能なのも、使いやすいですね。

価格

3万円前後

寸法

幅243×奥行240×高さ1,055mm

重量

1.9kg

稼働時間

強:12分

自動:約30分

弱モード:約60分/約45分

充電時間

約80分

吸引仕事率

-

集じん方式

サイクロン式

ヘッド

モータ式(自走式)

日立 ラクかるスティック(PV-BL20G)

重さ1.3kg。今回おすすめする中で一番軽い機種です。

進行方向のゴミを照らす「パワフルスマートヘッドlight」で、ゴミを見えやすくしてくれます。

さらにヘッドには、髪の毛がブラシに絡まない「からまん機構」を採用。

しかも水洗い可能で衛生的です。ペットを飼っているお宅には特におすすめできます。

価格

3万円前後

寸法

幅230mm×奥行230mm×高さ1,000mm

重量

1.3kg

稼働時間

強:8分

標準:30分

充電時間

約3.5時間

吸引仕事率

-

集じん方式

サイクロン式

ヘッド

モータ式(自走式)

Dyson V7 Fluffy Origin コードレスサイクロンステッククリーナー (SV11SLM)

2019年モデルなので、Dysonですがお安くなっています。

ダイソンデジタルモーターV7採用で、使い始めから最後まで変わらない吸引力が最大の特長。

高所の掃除にも使えるバランスのよい一台です。

価格

3万円前後

寸法

幅211×奥行206×高さ1140mm

重量

2.2kg

稼働時間

約30分

充電時間

約3.5

吸引仕事率

-

集じん方式

サイクロン式

ヘッド

モーター式

マキタ 充電式クリーナー(CL107FDSHW)

約22分の高速充電が可能。小さな面積をさっと掃除したいときに重宝します。

一人暮らしやサブ機に最適な一台です。

別売りのアタッチメントを一緒に買えば、掃除したい部屋にあわせたカスタマイズができます。

価格

1.5万円前後

寸法

幅112×奥行150×高さ960

重量

1.1kg(ノズル・パイプ除く)

稼働時間

パワフル:約10分

強:約12分

標準:約25分

充電時間

約22分

吸引仕事率

32~5W

集じん方式

紙パック式

ヘッド

-

アイリスオーヤマ 極細軽量スティッククリーナー(IC-SLDCP5)

低価格帯ながらコスパの良い一台。

日立のらくカルスティック並に軽くコンパクトなので、一人暮らしの部屋に最適です。

「パワーブラシ」でカーペットのゴミもかき出して吸引。さらに「サイクロン気流」で壁際まできちんと掃除できます。

価格

1.5万円前後

寸法

幅224×奥行163×高さ1043

重量

1.4kg

稼働時間

自動モード:約30分

充電時間

約3.5時間

吸引仕事率

-

集じん方式

紙パック式

ヘッド

-

エレクトロラックス エルゴラピード・リチウム スタンダード(ZB3311)

スウェーデンメーカーのおしゃれなコードレス掃除機。

PM2.5未満の微粒子も除去するクリーンな排気が特長です。稼働時間が長いのでゆったり使えます。

ブラシに絡まった毛がカットできる斬新な機能が付いており、こちらもペットを飼っている方におすすめです。

価格

1.5万円前後

寸法

幅265x奥行x140×1,070mm

重量

2.5kg

稼働時間

通常モード:約48分/

最大モード:約16分

充電時間

約4時間

吸引仕事率

-

集じん方式

サイクロン式

ヘッド

-

AQUA スティッククリーナー(AXEL CLEAN AQC-LX1F)

稼働時間が約1時間と長いのが特長。

他の機種よりさらに1ランク下の価格ですが、バランスは良いのでサブ機におすすめです。

フィルター部分にティッシュを挟んで手入れを簡略化できる「ティッシュでブロック」で、フィルターのお手入れが楽になります。

価格

1.2万円前後

寸法

幅255x奥行175×高さ1070mm

重量

2.6kg

稼働時間

標準:60分

強:23分

充電時間

約4.5時間

吸引仕事率

-

集じん方式

サイクロン式

ヘッド

モーター式

おすすめコードレス掃除機の比較一覧

機種名

Panasonic (MC-SB30J)

シャープ (EC-SR3S)

日立 (PV-BL20G)

Dyson  (SV11SLM)

マキタ (CL107FDSHW)

アイリスオーヤマ (IC-SLDCP5)

エレクトロラックス (ZB3311)

AQUA (AXEL CLEAN AQC-LX1F)

タイプ

スティック

スティック

スティック

スティック

スティック

スティック

スティック

スティック

サイズ

252×190×1,131 mm

(本体107×190×407 mm)

2.4+1.7kg

243×240×1,055 mm

1.9kg

230mm×230mm×1,000 mm

1.3kg

211×206×1140 mm

2.2kg

112×150×960 mm

1.1kg

(ノズル・パイプ除く)

224×163×1,043 mm

1.4kg

265x140x 1,070 mm

2.5kg

255x175×1,070 mm

2.6kg

稼働時間

強:約6分

ロング:約40/60分

自動:約9~25分

強:12分

自動:約30分

弱モード:約60分/約45分

強:8分

標準:30分

約30分

パワフル:約10分

強:約12分

標準:

約25分

自動:約30分

通常: 約48分 

最大:約16分

標準:60分

強:23分

充電時間

約3.5時間

約80分

約3.5時間

約3.5

約22分

約3.5時間

約4時間

約4.5時間

吸引仕事率

100~20W

-

-

 

32~5W

-

-

-

集じん方式

サイクロン式

サイクロン式

サイクロン式

サイクロン式

紙パック式

紙パック式

サイクロン式

サイクロン式

ヘッド

モータ式(自走式)

モータ式(自走式)

モータ式(自走式)

モーター式

-

モータ式(自走式

モーター式

モーター式

運転音

75~65

dB

-

-

-

-

-

63~67dB

-

まとめ

いかかでしたでしょうか?

いろいろな機種がありますが、今の自分の生活環境から照らし合わせてみて一番ベストなものを選んでみてください。

良いコードレス掃除機が見つかれば、部屋を掃除するのが気軽に楽になりますよ。

おすすめゲーム

SHESAIDのイラスト

お兄ちゃんの命令は絶対!?

お兄ちゃんの命令は絶対!?

黄門様エクリプス道中

黄門様エクリプス道中

2025年1月16日

アニメコラボカフェの楽しみ方完全ガイド|初心者でも楽しめる!

アニメ好きにとって、コラボカフェはまさに特別な空間ですよね。お気に入りのキャラクターと一緒にご飯を食べているような気分を味わえたり、ここでしか手に入らないグッズをゲットできたり…考えただけでテンションが上がります!この記事では、アニメコラボカフェを思いっきり楽しむためのポイントを、体験談を交えながらご紹介します! アニメコラボカフェとは? アニメコラボカフェとは、特定のアニメや漫画とコラボした期間限定のテーマカフェのこと。そこに足を踏み入れると、まるで自分がそのアニメの世界に飛び込んだような気分になれます ...

ReadMore

2025年1月16日

アニメとコラボしたお菓子が人気!その魅力とおすすめ商品

アニメとコラボしたお菓子って、なんか特別なワクワク感がありますよね。可愛いキャラクターデザインや、限定の味が登場するたびに「これは絶対買わなきゃ!」って気持ちになる人も多いはず。この記事では、アニメコラボお菓子の魅力や、注目の商品、購入のコツなんかを楽しくご紹介していきます! アニメコラボお菓子の魅力とは? キャラクターデザインが楽しめるお菓子 まず、パッケージが最高にかわいい!お気に入りのアニメキャラがチョコやクッキーの箱に描かれているだけでテンション爆上がり。食べる前から、見てるだけでニヤけちゃうんで ...

ReadMore

2025年1月16日

アニメコラボ服を買うならどこがベスト?おすすめの購入先ガイド

アニメコラボ服って、本当にテンション上がりますよね!普段のコーディネートに「好き」が詰まったアイテムを取り入れると、日常がちょっと特別になる気がしませんか?でも、いざ買おうと思うと「どこで買えばいいの?」と迷ってしまうことも。そこで今回は、アニメコラボ服を購入するのにぴったりな場所やその特徴を、熱い気持ちを込めてご紹介します! アニメコラボ服を買うための基本情報 オンラインショップの便利さはやっぱり魅力的! アニメコラボ服は、公式オンラインショップやECサイトで簡単に手に入ります。特に公式サイトは、新作ア ...

ReadMore

2025年1月16日

アニソン人気ランキング!カラオケで盛り上がるおすすめ曲

アニソンって、本当にカラオケの鉄板ですよね!アニメを通じて感じた感動をまた味わえるし、自然と場が盛り上がるから、どんな世代でも楽しめちゃう。今回は、カラオケで人気のアニソンランキングや選曲のコツ、盛り上がるポイントを紹介します!次回のカラオケで役立つこと間違いなしです。ぜひチェックしてみてくださいね! カラオケで人気のアニソンランキング 世代を超えて愛される名曲 アニメの主題歌やエンディングテーマには、時代を越えて支持される曲がたくさんあります。例えば、「残酷な天使のテーゼ」(新世紀エヴァンゲリオン)。こ ...

ReadMore

2025年1月16日

アニメグッズを買うならネット通販がおすすめ!その理由とおすすめショップ10選

アニメやマンガが好きになると、ついつい関連グッズが欲しくなりますよね。好きなキャラクターがプリントされたアイテムや、限定のフィギュアなど、手元に置いておくだけでテンションが上がるものばかり。でも、いざ買おうと思ったとき、「どこで買えばいいの?」と迷った経験はありませんか? もちろん、アニメグッズ専門店に足を運ぶのも楽しいですが、ネット通販を活用するのもかなりおすすめ!この記事では、ネット通販が便利な理由と、特におすすめのショップを3つご紹介します ネット通販でアニメグッズを買うべき理由 東京であればアニメ ...

ReadMore

お布施

固定ページ

おすすめ電子書籍サイト

ebookJapan(イーブックジャパン)

ebookjapan無料漫画や試し読みが多く、好きな作品を見つけるのに便利です。また、人気作品や新刊がお得に買えるセールや独占・先行配信などの企画が充実しています。紙の本では見つからないレアな作品も含めて、世界最大級の品揃えがあり、小説や雑誌、写真集なども取り扱っていますよ。

DMMブックス

DMMブックスは約67万冊の作品があり、漫画だけでなく、技術書やラノベ、写真集、BL、大人向け作品なども楽しめます。1~3巻程度を無料配信している作品も多く、試し読みができるのが良い所。 人気作品や新刊がお得に買えるセールやキャンペーンが定期的にあり、また会員になるとポイントが貯まり、さらにお得に購入できます。

漫画全巻ドットコム

漫画全巻ドットコムは漫画のセット商品が充実しています。約70万冊の電子書籍の中から、人気作品や話題作品をまとめて購入できるセット商品を多数取り揃えています。セット商品は、新品・中古・電子版の3種類から選べますよ。また、セット商品には、作家陣の直筆色紙やオリジナル収納BOXなどの特典が付いているものもあります。

-クチコミ, 評判
-, ,

Translate »