生活を効率化する

テレビでスポーツ観戦をするならDAZN?DAZNの特徴やメリットを徹底解説!

SHESAIDのイラスト

スポーツ観戦は好きな人というのはたくさんいます。

しかし、毎回現地へ出向いて、生でスポーツ観戦をするというのは、現実的に考えると難しいです。

そのため、テレビを使ってスポーツ観戦をする人も多いでしょう。

ただ、テレビだと、

「見たいスポーツが放送されていない」

「仕事中で放送が見られない」

という問題が起こってしまう場合もあります。

そんな時には、DAZNがおすすめです。

この記事では、スポーツ観戦が好きな人のために、おすすめ配信サービスDAZNについて、詳しく解説していきます。


DAZN(ダゾーン)とは?

最近、動画配信サービスなどが盛んにリリースされていますが、DAZNも動画配信サービスの一つです。

ただ、DAZNには最大の特徴があります。

それは、「スポーツ専門」である、ということです。

では、そんなDAZNのメリットについて、詳しく見ていきましょう。

動画・雑誌・漫画が見放題! U-NEXTの「無料31日間無料トライアル」がマジでやばい!

続きを見る

DAZNでスポーツ観戦をするメリットは?

見逃し配信で過去の試合を見られる

先ほども少しお話しましたが、スポーツ観戦が好きな人の中には、仕事の時間と放送時間が被ってしまって放送を見ることができない、という人もいるでしょう。

また、海外で行われている試合などは、放送が深夜になることもあるため、なかなか見られないという人も多いと思います。

ココがおすすめ

しかし、DAZNでは、見逃し配信があるため、例え見逃してしまったとしても、自分のタイミングで試合を観戦することができるのです。

また、忙しい人の場合は、ダイジェスト配信という機能がありますので、見どころだけをサクッとみることも可能となります。

たくさんのスポーツを観戦できる(年間1万試合以上)

DAZNはスポーツ専門の動画配信サービスであるため、サッカーや野球を始め、テニスやバスケ、格闘技など、130種類以上のスポーツが年間1万試合以上も放送されています。

そのため、スポーツ観戦好きにとってはかなりありがたいサービスとなるのです。

テレビと接続することができる

DAZNというのはテレビへ同期することが可能です。

やはりスポーツ観戦は、大画面で迫力を楽しみたいものですよね。

接続できるテレビや機械というのもたくさんありますので、好きな時にテレビへ接続して、スポーツ観戦を楽しむことができるのです。

CMがない

テレビでスポーツ観戦をするときのあるあるとして、

「いいところでCMが入る」

というのがあります。

せっかく盛り上がっていたのに、その気持ちをへし折られたような感覚になってしまいますよね。

ポイント

しかし、DAZNであれば、CMがありませんので、試合開始から終了までストレスなく見続けることができるのです。

VODデビューは「Abema(アベマ)」と「GYAO(ギャオ)!」がおすすめ!無料でアニメもバラエティも見放題!

続きを見る

DAZNの料金は?

DAZNの料金は、基本的に1か月1750円(税抜)となっています。

しかし、ドコモユーザーであれば、980円(税抜)で見ることができるのです。

ココがおすすめ

これは、観戦できるスポーツの種類と、放送数を考えるとかなり破格の値段と言えるでしょう。

逆を言えば、2000円弱の料金を支払えば、自分が満足するだけスポーツ観戦を楽しむことができるということです。

e-Sportsは副業に最適?!賞金ゲットでサラリーマンでも楽しくお小遣い稼ぎ!

DAZNを使うデメリットはないの?

そんなたくさんのスポーツ観戦が楽しめるDAZNですが、デメリットが気になる人もいるでしょう。

結論から言ってしまうと、スポーツ好きにとってDAZNを使うデメリットはあまりないと言えるでしょう。

いつでもどこでも、たくさんの試合が楽しめて、見逃した配信も見ることができるからです。

ただし、1つだけ上げるとすれば、ネット環境によるタイムラグやフリーズです。

注意ポイント

通信環境が悪いと、試合が途中で止まってしまったり、読み込み中という文字が出てきてしまったりする場合があります。

しかし、家庭にWiFiがある場合は、そこまで通信速度を気にする必要もないでしょう。

また、

「いきなり月額で契約するのは不安」

と思っている人もいると思います。

しかし、安心してください。

DAZNには、無料お試し期間というのが存在しています。

SHESAIDのイラスト
まだ自宅でイラスト描いてるの?おすすめの集中して仕事ができる場所を紹介!

続きを見る

無料お試し期間があるから安心!

DAZNには1か月間の無料お試し期間があります。

この期間内であれば、1か月間無料でスポーツ観戦をすることができてしまうのです。

そのため、この期間内でDAZNの使い心地やサービスなどを判断して、2か月目以降契約をするのかどうかを決めるというのも1つの方法です。

ココがポイント

また、もし気に入らなかった場合は、無料お試し期間だけ利用して、2か月目から利用を辞めるということもできます。

つまり、1か月で解約をしてしまえば、費用は一切発生しないのです。

インディーズ映画が見放題!隠れた名作にきっと出会える【DOKUSO映画館】

まとめ

DAZNというのは、スポーツ観戦が趣味という人にとっては、とてもありがたいサービスとなります。

月額に関しても、ドコモユーザーであればかなり安くなるため、お得に利用することができるのです。

DAZNを利用することで、毎日の楽しみが増えるかもしれませんし、家族団らんの時間が増えるかもしれません。

もし少しでも気になっている場合には、是非DAZNの無料お試しを利用してみることをおすすめします。

詳しくはコチラ

SHESAIDのイラスト

2022/9/7

漫画ブログや絵日記ブログでアクセス数を増やす方法とは?SEO対策でPVアップ

漫画や絵日記などの画像をメインにしたブログを運営している方は、アクセス数の増やし方で悩んだことはないでしょうか? 検索からのアクセス数を増やすためには、SEO対策が有効と言われています。 ですが、一般的に紹介されているのは、テキストをメインにしたブログの対策ばかりで、画像をメインにしたブログの対策はほぼありません。 さらには、漫画ブログや絵日記ブログはSEOに不利と言われており、対策を諦めている方も多いはずです。 しかし、漫画や絵日記など画像メインのブログでも、ポイントを抑えて対策をすることで、検索に強い ...

ReadMore

SHESAIDのイラスト

2022/9/21

Vtuberなどで使えるアバター(バ美肉)をつくる方法とは?

最近、Vtuberが投げ銭で大金を稼いでいるという話題を耳にします。 また、「バ美肉おじさん」という言葉を聞いたことはありませんか? このようなアバターを使ったVtuberを自分でもやってみたいと思ったことありませんか? まず、Vtuberを始めるためには、あなたの分身となるアバターをつくる必要があります。 今回は、Vtuberなどで使用するアバター(バ美肉)をつくる方法を紹介します。 アバター(バ美肉)とは アバターとは、ゲームやネットの中でつかう自分自身の「分身」をあらわすキャラクターのことです。 ア ...

ReadMore

SHESAIDのイラスト

2022/4/9

ニンテンドースイッチ、スマホでカラオケする方法を解説。

最近なにかとストレスがたまっていませんか? いろいろなイベントや催し物に影響が出ています。 例えば、この昨年の忘年会が中止になった方もいるかもしれません。 宴会で楽しむカラオケも、いわゆる密です。行けないことがあります。 そんなカラオケに行きづらい、ストレスのたまるご時世でも、カラオケでストレスを発散したい。 そのような方にオススメするのが、自宅でカラオケする方法です。 特に今回紹介する「ニンテンドースイッチでカラオケ」なら、外部の人と接触することなく、家族だけで楽しめます。これならカラオケができそうです ...

ReadMore

SHESAIDのイラスト

2022/4/8

最近話題の『メタバース』で働きませんか?

最近、Facebook社が社名をMetaに変更したことで、注目を浴びるようになったメタバースですが、メタバースの中で仕事ができるということを知っていますか? 今回は、メタバースの基礎知識から実際にメタバース内でどのような仕事ができるのかなどを紹介したいと思います。 メタバースとは メタバースとは、インターネット上で現実とは異なる3次元の仮想空間のことです。メタバースの空間はコンピュータグラフィックス(CG)で制作されています。 メタバースという言葉は、現実世界とはかけ離れた「超越した(メタ)世界」と、空間 ...

ReadMore

SHESAIDのイラスト

2022/7/3

ライトノベルを一気読みするなら紙の本?電子書籍?おすすめのストアもご紹介!

ライトノベルが好きでまとめ買いしたいけど、紙の本か電子書籍どっちがお得なんだろうと悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 そこで今回は、紙の本、電子書籍、それぞれのメリットやデメリット、おすすめのストアなどを紹介していきます。 紙の本のメリット まずは、紙の本のメリットから。 手元に残る 紙の本の大きなメリットは、手元に残るということです。家で保管していれば、いつでも好きな時に読むことができますね。 読書に集中できる 紙の本を読む時は両手を使うので、他のことに気を取られることがなく読書に集中することがで ...

ReadMore

SHESAIDのイラスト

SHESAID

おすすめゲーム機

Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)

今、任天堂の家庭用ゲーム機と言えばこれ「ニンテンドースイッチ」。本体にタッチスクリーンが搭載されているので家の中ではもちろん、テレビがない場所でも遊べるのが特徴です。『大乱闘スマッシュブラザーズ』『スプラトゥーン』『あつまれ どうぶつの森』『マインクラフト』など定番人気ソフトが遊べます。また色鮮やかな画面で楽しめる有機ELモデルがおすすめです。

メガドライブミニW

メガドライブミニは,家庭用ゲーム機として1988年に発売された「メガドライブ」をもとに開発されたミニゲーム機です。メガドライブミニWは「ファイティングパッド6B(ゲームコントローラー)」が2つ同梱されているタイプです。『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』『ぷよぷよ通』『ファンタジーゾーン』などメガドライブの名作40タイトル(+新規タイトル2本)が収録されています。

Nintendo Switch Lite

ニンテンドースイッチライト」はコントローラーと本体を一体化させることで、小型化、軽量化して外に持ち運びやすくなった携帯専用のニンテンドースイッチです。

携帯モードでプレイできるすべてのNintendo Switchソフトに対応しているので、家族や友達がすでにニンテンドースイッチをお持ちなら、インターネットやローカル通信でのマルチプレイが楽しめるのでおすすめです。

-生活を効率化する
-

Translate »