心と体をリフレッシュ

まだ自分でホテル予約してるの?ネット予約のメリットを紹介!

SHESAIDのイラスト

働きづくめの毎日、溜まっていく疲労とストレス・・・

そんなときに不意に舞い込んだ短い連休があったとしたら、行きたくなるのが温泉などの旅行ですよね。

疲れ切った体を癒したり、おいしい空気を吸うことで緊張とストレスをほぐしたりと、旅行には心身ともにリラックス効果があります。

ただ、「旅行に行くのはいいけど、ホテルを予約するのがめんどう」という人も一定数おり、それがネックでだらだらと家で寝起きを繰り返すだけという、非常にもったいない休みを過ごしている人もいるはずです。

そんなあなたにおすすめするのが、ホテルをネット予約サイトを利用して予約することなんです。

本記事では、ネット予約サイトのメリットについてお話ししていきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

【ドコモ公式】旅行サイト・dトラベル

ネット予約サイトを利用する3つのメリット

ネット予約サイトには、3つのメリットがあります。

  1. とにかく便利
  2. 価格の比較検討が楽
  3. お得に宿泊することができる

それぞれ一緒に見ていきましょう。

①とにかく便利

一昔前なら、旅行雑誌で気になるホテルや旅館を調べて、自分で電話をかけ、予約をとっていました。

電話をかけるまで空き状況がわからないため、よく「あいにく満室です」と断られたものです。

しかし、ネット全盛の現代では、予約サイトにアクセスするだけで空き状況はもちろん、雑誌には載っていないような穴場スポットや、カップル限定、小さいお子さん連れも大丈夫!といった専用プランまでも用意されています。

ポイント

細かいニーズまで配慮されたサイトが多いので、雑誌や自分で予約するよりも簡単かつお得に予約することができます。

②価格の比較検討が楽

ネットで予約するには、複数のホテル予約サイトから候補を絞らなければなりません。

理由としては、サイトによって同じホテルでも値段が違ってくるからです。

一軒一軒調べるのはかなり手間になると思いきや、今は一括比較サイトがあるため、あなたが宿泊したいと考えているホテル名を打ちこむだけで最安値がわかるようになっています。

旅行雑誌だとこうはいきませんよね。

こういったサービスもかなり便利で時短になるはずです。

格安ホテルをお探しなら
250社の予約サイトから料金を一括比較
お得な宿泊プランをご案内
www.trivago.jp

③お得に宿泊することができる

ネット予約の醍醐味は、宿泊料金が全体的に安く設定されていることにあります。

ネット限定プランや、ネット限定価格などがあり、場合によってはホテルの公式サイトでもそういったサービスを実施しているところもあるくらいです。

さらに、早期予約による割引や、アプリ、クーポン、ポイントなどの併用をすれば、あこがれの高級ホテルだって手が届くことも充分にあるので、チェックして損はありません。

旅や旅行のお供にぴったりの電子書籍はメリットがいっぱい!

ネット予約サイトの選び方

今やじゃらんるるぶといった大手のネット予約サイトが乱立しており、ネットでの予約がはじめての初心者にとってはどこを選べば良いのか非常にわかりにくいです。

しかし、ある一点にこだわることで、必然的に使えるサイトが絞られてくるので、実はそれほどむずかしい問題ではありません。

その、一点とは、「お得に旅行できるかどうか」だけです。

くわしく解説していきますね。

卒業旅行

ネット予約サイトはお得かどうかだけで選べば良い

ネット予約サイトはさまざまなサイトがあり、どこも特色のあるサービス(ツアーやパッケージなど)を前面に打ち出して集客していますが、ユーザーであるわたしたちにはそんなことはあまり関係ありません。

同じホテルでもサイトによっては値段の上下があり、Aのサイトでは一泊1万円に対し、Bのサイトでは12千円だった、なんてことはざらにあります。

この時点で2千円も損することになるので、予約サイト選びがむずかしいと感じるのかもしれません。

しかし、トリバゴなどの一括比較サイト利用することで、ホテル名で検索すれば、単価別に一覧で予約サイトが比較できるため、これらの問題は解決します。

さらに、選んだサイトにポイント付与があるかどうかも、ぜひチェックしたいところです。

ホテルに泊まるということは、安くても数千円、高ければ数万円と、大きなお金がかかります。 それをポイントで少しでも還元してもらえれば、お得感はぐっと増しますよね。

このように、単価が安く、なおかつポイント還元あるサイトを選んで利用することで、あなたの旅行はさらに充実します。

おすすめネット予約サイトベスト3

「ネット予約サイトの選び方はわかったけど、選ぶのがめんどう」というあなたのために、おすすめのサイトベスト3を紹介しておきますね。

1位 楽天トラベル

言わずと知れた楽天が運営する「楽天トラベル」は、かなりおすすめのネット予約サイトです。

というのも、楽天カードがあればポイントで支払うことができる上に、貯めることもできます。

さらに、新規でカードを申し込めば、新規ポイントで5000~最大8000ポイントももらえるので、それを旅費に当てることでお得に旅行ができます。

詳しくはコチラ

第2位 じゃらん

2位は、じゃらんです。

ホテル予約と言えば「じゃらん」というくらい有名なサイトで、全国のホテルを網羅している情報量と、地域に合わせた特集や特別なパッケージなどがあり、困ったらじゃらんで予約すれば間違いはありません。

ポイントも購入価格の2もつくので、楽天トラベルよりも優遇されています。

ただ、若干サイトが使いにくい部分があるので、そこだけがマイナスです。

詳しくはコチラ

3位 るるぶ

こちらも有名な「るるぶ」が第3位です。

るるぶの強みは、特集やプラン、絞り込み検索などが充実していることにあります。

行きたい場所で検索すれば「こんなプランがありますよ」と提案してくれるんです。

ポイント

料金ももちろんお安く設定されていますので、楽天、じゃらんと検索して見つからなければるるぶを使うと良いでしょう。

詳しくはコチラ

まとめ

日々の忙しい隙間にできた休みを充実させる旅行ですが、自分であれもこれも準備してしまうと、かなりの手間と時間を費やすことになりかねません。

だからこそ、気軽にホテルの予約ができる予約サイトを使うべきなんです。

めぼしいホテルを見つけたら数回クリックして必要な情報を打ち込むだけで予約が済んでしまうわけですから、活用しない方がもったいないです。

まだホテル予約サイトを利用したことがないなら、これを機に使ってみることをおすすめします。



SHESAIDのイラスト

2022/11/29

デスクの作業環境にこだわるならオフィスチェア選びから始めよう!!

昨今、イラストや漫画を描く環境はPCやiPadを使いデジタル化されたことで作業がとても楽になりました。 しかし、長時間、椅子に座り作業していると疲れる、腰痛になるという身体に変調が起こります。 もっと楽に作業できる環境を作りたい、長時間座っても疲れず、快適に仕事ができるようなオフィスチェアはないものか。 このように悩んでいませんか? 在宅での仕事が中心のイラストレーターや漫画家の方にとって、デスク回りの環境を充実させることはとても大切です。 その中でも長時間座り続ける椅子「オフィスチェア」はとても大切なア ...

ReadMore

SHESAIDのイラスト

2022/11/28

アニソン好きにおすすめ!アニソン向け音楽サブスク5選

近年ではアニメがNetflix(ネットフリックス)やAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)などのサブスクリプションサービスで幅広い層により身近に愛されるようになりました。 毎年新しいアニメが放送されるだけではなく、1980年代の代表作「うる星やつら」が2022年にリメイクされたり劇場版「鬼滅の刃」に至っては興行収入歴代1位の偉業を成し遂げたり、コンビニでも当然のようにアニメコラボグッズが売っているなど今ではアニメの話題は日常的となっています。 ストーリーの面白さや作画だけではなく主 ...

ReadMore

SHESAIDのイラスト

2022/11/21

AIイラスト(画像)は商用利用しても大丈夫なのか?著作権問題を徹底解説!

最近、ツイッターなどでAIが生成したというイラストが話題になっているのをご存知でしょうか? 例えばこの画像 “AIピカソ”というアプリでこの記事のサイト名である「地熱スープのスープ楽園」というキーワードで生成した画像です。 とてもAIが作りだしたとは思えないですよね。今後、人間には作り出せない新たな作品が沢山出てきそうです。 そこで湧いてくるのがこの疑問。 「AIイラストは商用利用できるのか?」 「そもそもAIが作りだしたものに著作権は存在するのか?」 ということでこの記事では、そもそもAIイラストとは? ...

ReadMore

SHESAIDのイラスト

2022/11/12

ブログのPVを増やすならブランディングがすべて!ライバルに差をつける方法

大きな希望を抱いて一歩踏み出したブログという世界。 あれよあれよと言う間に数百、数千、数万PVと駆け上がると思っていたのに、蓋を開けてみたらアクセス数がまったく伸びない・・・ ブログあるあるですね(笑) 良く考えてみてください。 この世の中にはブログやサイトは掃いて捨てるほどあり、その中からピンポイントにあなたのブログを見にきてもらうのはほぼ奇跡に近い確率だと思いませんか? しかし、実際には月間数万、数十万アクセスというブログも確かに存在しています。 あなたのブログとの差は一体どこにあるのでしょうか。 答 ...

ReadMore

2022/11/4

PayPay(ペイペイ)のオンライン決済が使える、おすすめ漫画アプリはebookjapan(イーブックジャパン)

現在スマホで気軽に漫画を楽しめるアプリが増えています。 支払い方法もクレジットカード支払いやキャリア決済など、さまざまありますがオンライン決済サービスであるPayPayを利用するとメリットが多いです。 今回の記事ではPayPayが使えて、おすすめしたい漫画アプリをご紹介するので、ぜひ参考してみてください。 PayPayなら使うほどメリットがある PayPayはソフトバンクとヤフーが共同出資で設立した、オンライン決済サービスです。 頻繁にさまざまなキャンペーンを行って、利用者も導入店舗も年々増加しています。 ...

ReadMore

SHESAIDのイラスト

SHESAID

おすすめゲーム機

Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)

今、任天堂の家庭用ゲーム機と言えばこれ「ニンテンドースイッチ」。本体にタッチスクリーンが搭載されているので家の中ではもちろん、テレビがない場所でも遊べるのが特徴です。『大乱闘スマッシュブラザーズ』『スプラトゥーン』『あつまれ どうぶつの森』『マインクラフト』など定番人気ソフトが遊べます。また色鮮やかな画面で楽しめる有機ELモデルがおすすめです。

メガドライブミニW

メガドライブミニは,家庭用ゲーム機として1988年に発売された「メガドライブ」をもとに開発されたミニゲーム機です。メガドライブミニWは「ファイティングパッド6B(ゲームコントローラー)」が2つ同梱されているタイプです。『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』『ぷよぷよ通』『ファンタジーゾーン』などメガドライブの名作40タイトル(+新規タイトル2本)が収録されています。

Nintendo Switch Lite

ニンテンドースイッチライト」はコントローラーと本体を一体化させることで、小型化、軽量化して外に持ち運びやすくなった携帯専用のニンテンドースイッチです。

携帯モードでプレイできるすべてのNintendo Switchソフトに対応しているので、家族や友達がすでにニンテンドースイッチをお持ちなら、インターネットやローカル通信でのマルチプレイが楽しめるのでおすすめです。

-心と体をリフレッシュ
-,

Translate »