自分の描いたお気に入りのキャラクターのイラストを動かしてみたいと思ったことはありませんか?
おそらく、テレビのCMやゲーム等で何気なく見ていると思います。
綺麗に描かれたイラストのキャラクターがぬるぬる動くところを。。。
絵を描くことが好きな人にとって、自分のイラストを動かすのは憧れであり、夢かもしれません。
ですが、実は描いた絵を動かすのは難しいことではありません。
この記事では、描いた絵を簡単に動かすことができるライブ2Dアニメーションソフト「Live2D 」をご紹介します。
ライブ2DアニメーションソフトLive2Dとは?
ライブ2Dアニメーションソフト「Live2D 」は、描かれたままの質感を保ちつつイメージにあわせた動きをつけられる、クリエーター向けのソフトです。
「描きたい通りに描いた絵を、動かしたい通りに動かす」を目指して作られていて、個人利用から商業利用もできます。
ライブ2DアニメーションソフトLive2Dがおすすめな人
- 絵を描くことを趣味で終わらせたくない人
- 絵を描くことが好きな人
- 自分の絵を動かしたい人
- 絵を描くことを仕事にしたい人
- Vtuberになりたい人
ライブ2DアニメーションソフトLive2Dはどんなサービス?
ライブ2Dは株式会社Live2Dが開発した、イラストに立体的なアニメーションを加える表現技術を兼ね備えたソフトです。
原画をそのまま利用することができるため、そのイラストの個性や魅力、質感をそのまま活かしながら立体的に表現できます。
ライブ2Dの使い方!流れに沿って進めるのが重要
ライブ2Dの使い方は動画でも詳しく確認できます。
絵が動く仕組みを実際に目でみてみたい人は動画で確認してみてください。
ライブ2Dを扱う流れとしては3ステップで、とてもシンプルです。
基本チュートリアルを確認
基本のマニュアルは、公式サイトが詳しく解説しています。
始める前の準備方法や、Editorの使い方などを確認します。
サンプルモデルを利用して作成
Live2Dにはあらかじめ複数のサンプルモデルが用意されています。
イラストサイズや動きなどを確認しながら感覚をつかむために使ってみましょう。
もちろんいきなり自作のイラストを利用することも可能ですが、サンプルモデルを使うとよりスムーズに進めることができるはずです。
実際に作成を始める
サンプルモデルのサイズに自分のイラストを被せて作成し、動きを真似してみるとうまくいきやすいです。
パーツごとの動きを確認し、サンプルモデルを参考にしながら好きな動きを作成してみてください。
Live2dのメリットとデメリット
ライブ2Dのメリットとデメリットを考えてみました。
Live2dのメリット
最初にメリットから見ていきます。
イラストのイメージを保ったまま、アニメーションを作成できる
Live2Dを使うと、イラストのイメージを保ったまま、アニメーションを作成できるというのが大きなメリットです。
パーツ分けや動作設定には手間がかかるかもしれませんが、手描きで何十枚も描く通常のアニメーションに比べると、効率的です。
1枚1枚描くことで絵柄が変わり、アニメーションが崩れてしまう問題がないからです。
本や動画がたくさんある
Live2Dの製作方法に関する解説本や動画がたくさん存在しています。
このソフトウェアは、2000年代後半に開発が始まった老舗のソフトウェアであり、その歴史は意外にも長く、多くのユーザーによって使用されています。
そのため、Live2Dの解説サイトや作成手順を記載した書籍も非常に多く存在しています。
プロの現場で使われているソフト
様々な有名アプリやゲームで使われているため、使用できると仕事を探しやすいです。
様々なソフトと連携可能
VTuber用の各社トラッキングソフト、プロ御用達の映像制作ソフトAdobe After EffectsにもLive2Dは対応しています。
プロの現場で使われるだけあって連携できるソフトがとても多いです。
作成したモデルを販売できる
Live2Dを使用したVTuberモデルは、自分が作成したモデルを販売することも可能です。
Live2D公式が管理する「nizima」という公式マーケットを利用すれば、初心者でも安心して取引が行えます。
Live 2dのデメリット
次にデメリットを見ていきます。
作業工程を覚えるのに苦労する
Live2Dを利用する際には、特有の作業工程を覚えることが必要です。
通常の絵を描くペイントツールとは全く異なるため、最初は慣れるのに苦労するでしょう。
仕事で制作する際は専門のモデラーに動きの部分を頼むこともありますが、イラストレーターとして作業工程を知っておくことはスムーズな制作に役立ちますし、覚えておいて損はありません。
ポイント
初めは大変かもしれませんが、各作業は単純であり、1~2体作成すればかなり慣れてくるはずです。
作成中に分からなくなっても、インターネット上には多くの解説情報があるため、ほとんどの問題は調べれば解決できます。
本格的に作りたいならお金が必要
Live2Dは無料版でも一定程度の作成が可能ですが、機能が制限されます。
VTuberモデルをしっかりと作成したい場合には、PRO版の月額課金が必要です。
月額、年額、学割など、自分に合った支払い方法が選べて、年額プランは月額よりもお得です。
公式サイトからLive2Dソフトをダウンロードできます。
Live2Dのライセンス購入には、月額料金が必要です。
年間プランなら、1年間使うよりも40%ほどお得です。
さらに、長く利用するほど割引が適用されるので、長期間使いたい方には年間プランがおすすめです。
3年版では学割も適用可能です。
学生の方は忘れずに確認してください。
ポイント
自分の利用スタイルに合わせて、必要な月だけ支払うといったコスパ重視の使い方もできます。
無料トライアル版では「PRO版」を42日間も利用できるので、イラストが完成してからソフトを使い始めて頑張れば、1体のモデルを試しに作成することができるかもしれません。
この記事も読んでみて
Live 2dを学ぶ魅力
そんなLive 2dですが、学ぶ魅力はどんな所があるでしょうか。
詳しく紹介していきますので、興味を持った方は是非読んでみて下さい。
業務委託案件を受注して稼ぐことができる
以下のサイトで業務委託案件を受注することができます。
レバテッククリエイター
レバテッククリエイターは取引者数は5,000件以上を誇ります。
個人では手に入れるのが難しい案件や希少な案件も充実していて、利用者の満足度は92.6%です。
営業代行、条件交渉、契約手続きなどバックオフィス業務をサポートしてくれます。
契約更新率は90%を超えていて、案件参画中も担当者が付き、契約更新や次回の案件を紹介してくれます。
ITプロパートナーズ
ITプロパートナーズは、IT人材に特化したフリーランスエージェントとして、専属のエージェントが副業やITフリーランスを目指している方を支援するサービスを提供しています。
ITプロパートナーズは、様々なニーズに合わせた案件を取り揃えており、高額案件を定期的に提供してくれる点や週2日などの副業として働くことが可能な点、リモートワークや自分に合った働き方を実現したい方にも対応しています。
本業の時間も考慮し、効率的に自分に適した案件を見つけるサポートも行ってくれます。
契約後もフォローしてくれるのがITプロパートナーズの魅力です。
テクフリ
テクフリ(テックキャリアフリーランス)は、株式会社アイデンティティーが運営するフリーランスエンジニア、クリエイター向けの案件情報提供サービスです。
東京、神奈川、千葉、埼玉を中心に公開されている案件だけでも11,000件を超えるフリーランス案件があります。
フリーランスエンジニア、クリエイターの希望に合わせて、マッチングシステムを使用して、精度の高い案件の提案を専属のエージェントから受けることができます。
レバテックフリーランス
レバテックフリーランスは、IT、Web系のフリーランスエンジニアを支援するエージェントサービスです。
最新の業界トレンドや技術に加えて、現場情報にも詳しいコーディネーターが望みに合う案件を提案してくれます。
企業との単価交渉や契約代行以外にフリーランスの様々な懸念を解消できるよう、徹底したサポートをしてくれます。
スキルを出品して稼ぐことができる
以下のサイトでスキルを出品して仕事を受注する事ができます。
ココナラ
ココナラ は、個々の「得意(経験・知識・スキル)」を手軽に売買できるオンラインフリーマーケットです。
現在の会員数は314万人(2022年8月時点)で、これまでに累計で480万件以上の得意分野やスキルが取引されています。
サービスカテゴリは450以上、出品されているサービスの数は50万件を超えています。
ランサーズ
ランサーズ は、企業が仕事を依頼したいと考えている場合と仕事の受注を受けたいワーカーをオンライン上でつなぐことができるクラウドソーシングサイトです。
350を超える種類の仕事をワーカーに依頼することができ、全国で35万社以上の大手企業も活用しています。
クラウドワークス
クラウドワークスは企業が仕事を依頼したいと考えている場合と仕事の受注を受けたい人をオンライン上でつなぐことができるクラウドソーシングサイトです。
クラウドワークスでは、ホームページ制作、アプリ開発、データ入力、記事作成など、幅広い仕事があります。
さらにライティングやネーミングなど、特別なスキルがなくてもできる仕事も多数あり、コンペ形式では、これまでの実績に関係なく提案の内容次第で採用が決まるため、初めて参加する方にもおすすめです。
あわせて読みたい
Live2Dの料金
Live2Dの料金について詳しく説明します。
直近の年間売上高が1000万円未満の人それ以外の人で料金体系が違います。
▼直近の年間売上高が1000万円未満の人の場合の料金プラン
✔単月プラン:2,080円
✔年間プラン:14,280円/1年( 1,190円/月)
✔3年間プラン:36,720円(学割で76%OFF)
年間プラン以上の利用で、クーポン利用が可能になります。
クーポンは公式ホームページから見つけることができるので、利用してみてください。
ただし、学割と一緒に利用することはできません。
学生と教職員なら76%OFF!
学生と教職員を対象に、3年以上のプランを契約すると76%割引になります。
対象商品はLive2D Cubism PRO for indie 3年間プラン」で、通常価格が40,392円(税込)のところを9,693円(税込)で3年間利用できます。
通常の年間プランを利用するよりも安く利用することができるので、かなりお徳です。
▼直近の年間売上高が1000万円以上の人の場合の料金プラン
✔単月プラン:9,620円
✔年間プラン:66,000円
✔3年間プラン:180,720円
42日間の無料トライアルが可能!
Live2Dは42日間無料でトライアルを試せます。
トライアル版はPro版とほとんど同じ機能を無料で試せるので、まずは動作確認をしてみることをおすすめします。
自分の描いたイラストが動き始める感動を無料で味わってみてください。
苦手な部分がある人どうしはカバーできるサイトもある
オリジナルイラストとLive2Dモデルのデジタルマーケット【nizima】 はLive2Dで使えるデータを販売、購入できるサイトです。
「イラストを描くのは得意だけど2D化するのが苦手」とか、「イラストは苦手だけど2D化するのは得意」という人たちが、お互いの苦手な部分をカバーし合うことができます。
他のクリエイターたちがLive2Dでどのような絵を描いて、どのような動きをつけているのか参考にもしやすいです。
Live2Dが多くのクリエイターたちに愛されているソフトだからこそカバーできる強みだと言えます。
\会員登録無料/
▼クリック▼
Live2Dは使用感に慣れるとスムーズに作業ができる
Live2Dには豊富な機能が揃っているぶん、始めは使いこなすまでに時間がかかるかもしれません。
実際に多くのクリエイターたちが、最初こそ12時間かけて5分のアニメーションを作成しています。
しかし、1度使い勝手がわかるととても使い心地が良く、スピーディーに作業が進むのがの魅力です。
2時間で30分の動画も作成できるようになります。
使いこなせるようになれば、効率よく仕事を受注することも夢ではないですし、自作のVTubeも盛り上がっていくでしょう。
最初は無料版でもじゅうぶん!まずは触って感覚を掴んでみよう
今回は、Live 2dと、それを学ぶ魅力をについて詳しく紹介しました。
作成したイラストを実際に動かしたいと思うなら、「Live2D 」でその夢を叶えてみませんか?
Live 2dを学ぶ魅力について詳しく知りたかった方は、参考になる内容が多かったのではないでしょうか。
紹介した内容を参考にしてLive 2dを学ぶ魅力に関する知識を深めて下さい。
実際にLive2Dを使って、好きなことを仕事にし始めた人も多いです。
まずは無料トライアル版を利用して、気軽に感覚を掴んでみることをおすすめします。
\42日間無料/
誰でも使える10%OFFクーポン配布中