スマホやタブレットが爆発的に普及した現代では、ありとあらゆるシーンでわたしたちに欠かせないアイテムとなりました。
出勤・通学時、ちょっとした待ち時間など、活躍の場を選ばないデバイスたち。
しかし、そんな万能選手であるデバイスにも、ひとつだけ弱点があります。
ずばり、バッテリーです。
ついついスマホで動画やネットサーフィン、ゲームなどを楽しんでしまうものですが、見る見るうちに充電が減っていき、人によっては朝フル充電してきたのに、夕方には一桁パーセント、という人も少なくないでしょう。
そこで活躍するのがモバイルバッテリーで、今やわたしたちの必需品とすら言えるほどになりました。
各家電メーカーがこぞってモバイルバッテリーの開発・製造に力を入れる中、大手ショッピングサイト「Amazon」で数千単位のレビューを集めているメーカーをご存知でしょうか。
それが「Anker」です。
本記事では、Ankerがなぜ日本で売れているのか、その理由についてお伝えしていきます。
この記事を読み終わったら、きっとあなたもAnkerの製品が欲しくなるはずですよ。
「Anker」とは?
Amazonでスマホやタブレット関連のアクセサリー(モバイルバッテリーやスピーカーなど)を検索してみると、かならずランキング上位にAnkerの製品が入っています。
この数年で一気にガジェット市場に食い込んだAnkerは、中国の企業ということはご存知ないかもしれませんね。
案外名前は知っていても海外企業であることは認知されておらず、中国と知るとおどろく人は多いです。
そんな「Anker」とは、いったいどのような企業なのでしょうか。
起業のきっかけはノートパソコンのバッテリー
Ankerを起業したのはスティーブン・ヤン現CEOで、もともとはアメリカのGoogleのエンジニアでした。
彼は普段からノートパソコンのバッテリーに不満があり、自分でもっと安価かつより良い交換式バッテリーを作ることができないかと考えていました。
その結果、自らAnkerを立ち上げ、バッテリーの開発を始めてしまったのです。
BTOパソコンを安く手に入れるなら、期間限定セールが魅力の【FRONTIER(フロンティア)】がおすすめ!
創業初年度からいきなりバッテリー50万台販売
スティーブン・ヤン氏率いるAnkerは、おどろくことに初年度からいきなり交換式バッテリーを50万台販売することに成功します。
理由は後程口述しますが、徹底的なマーケティングが功を奏した結果と言えるでしょう。
その後は、モバイルバッテリーなどにも取り掛かるようになり、現在のように多数のジャンルで活躍する企業へと成長を成し遂げました。
Ankerが日本で成功した理由
Ankerの売上高を国別で見てみると、1位がアメリカ、2位が日本です。
実績を裏付けるエピソードに、ネット上でAnkerの評判を聞きつけた客が、まだ日本の家電量販店では取り扱いのなかったAnker製品を買い求めにきたことがあったそうです。
それほど、日本では期待値がすでに高まっていたことになりますよね。
ここで疑問に思うのは、なぜAnker製品は日本で成功したのか、ではないでしょうか。
その理由について、3つのポイントから解説していきます。
徹底的なユーザー目線で製品開発
スティーブン・ヤン氏がAnkerを立ち上げたときのエピソードを思い出してください。
彼は、バッテリーに対して不満を持っており、それがきっかけで自分でより良いものが作れないかと考えました。
つまり、ユーザーが現状不満に思うものを製品化、採用されていることに不満を感じていたことになりますよね。
その考え方はAnkerの製品作りに見事に反映されており、ユーザーが製品に対して思っている不満、要望を徹底的に聞くようにしているそうです。
ポイント
たとえば、日本で大ヒットした「Power Port 5」は、5つのUSBポートを有した充電器で、5つのデバイスを同時に充電することができます。
スマホ、タブレットを複数台使うユーザーにとってはありがたい製品でしょう。
このように、あるようでなかった、あったらいいな、を実現した結果が、日本のユーザーにぴったりマッチしたわけです。
年間あたり数十万の製品レビューをチェック
ユーザーの意見を大切にしているAnkerでは、カスタマーサポートチームを全世界に100人以上抱えています。
彼らは、年間で数十万という単位の製品レビューをチェックしており、製品作りのヒントになる不満や要望を見逃がしません。
だからこそ、Anker製品はハイクオリティなのです。
しかし、品質だけが優れていても商品は売れません。
やはりネックになるのは値段ですよね。
どれだけ良いものでも、あまりに高額ではユーザーは買いたくても買えません。
そういった価格の面に関しても、しっかりとユーザーの意見を参考にしており、ハイクオリティかつ、安価で製品を提供しています。
同僚や友達へのプレゼントに困ったら…一芸家電を贈ってみてはいかがでしょうか?
ユーザーの声を反映しているからこそ売れる
ユーザーの声をチェックしているということは、具体的に製品に対する要望がわかるということです。
ポイント
たとえば、5つのポートがついた前述の充電器でも、製品のサイズが大きすぎた場合、使い勝手が悪く、これほど日本でブームにはならなかったでしょう。
小型化の声が強く聞こえていたAnkerでは、サイズダウンを図るため、製品開発に数年かけて充電器を開発したとスティーブン・ヤン氏は語っています。
ユーザーの声をチェックしているからこそできることであり、だからこそニーズをきっちり満たしています。
売れるのは当たり前、と言っても過言ではないでしょう。
Ankerがすごいのはモバイルバッテリーだけではない
Ankerは、バッテリー作りで培ったノウハウをもって、さまざまジャンルの製品を開発・販売しています。
Ankerを一躍世界に知らしめたモバイルバッテリーやスピーカー、ケーブルなど、スマホ・タブレット関連のアクセサリーに特に力を入れており、売り上げは順調です。
大手家電量販店でも見かけることが多くなってきたことから、日本での浸透率が高まっていることは間違いありません。
値段も比較的安く、それでいて高品質であることから、一度は手にしたいものです。
まとめ
Ankerがなぜ日本で売れているのか、その理由についてお伝えしてきました。
しっかりとユーザーの声を聞き、それを愚直なまでに徹底的に製品に反映させることによって、ユーザーが満足する水準を満たした商品が作られるのです。
ここまで高評価してしまうと胡散臭く感じてしまう人もいるでしょう。
そんなあなたには、Amazonで実際にAnker製品のレビューをチェックするのがおすすめです。
良いも悪いも書いてありますが、その大半が高評価ばかりで目を疑います。
あなたの目で確認することで、きっとAnkerの製品が輝かしく映るはずですよ。