イラストや漫画、小説などその道のプロを目指して創作活動を続けているクリエイターの方々にとって、一番の悩みどころは収入源といっても過言ではありません。
TwitterやインスタグラムといったSNSを利用して自分の作品を発表する人も増えてきていますが、稼ぐために大切なのはより多くの方々の目にとめてもらうことですよね。
そのために、もっと活動領域を広げていけるおすすめの方法があります。
PixivFANBOX(ピクシブ ファンボックス)というサービスがあるのをご存じでしょうか?
実はこのサービス、あなたのファンを獲得しながらお金という支援を得ることにつながる可能性を秘めているんです。
そもそもPixiv FANBOX(ピクシブファンボックス)とはどんなサービス?
それではいったい、PixivFANBOXとはどのようなサービスなのでしょうか?
収入が一定ではないクリエイターが安心して創作活動に専念するためには、安定した収入源が必要になります。
一方で、特定のイラストや漫画に高い関心を寄せるファンが存在するのも事実。
そこで、お互いの思惑を一致させるために、クリエイターとファンをつなぐコミュニティサイトとして創設されたのがPixiv FANBOXというわけです。
ファンは支援金という形でクリエイターを継続的に支援することで、定期的に作品などのコンテンツを受け取ることができます。
クリエイターは安定収入を得ることで、創作活動に専念できるというものです。
Pixiv FANBOXは、ファンが直接クリエイターを支援することができる場としていま広がりを見せ始めています。
あわせて読みたい
Pixiv FANBOXにはこんな魅力が!
それでは、クリエイターの方がPixiv FANBOXを利用することで得られるメリットについて具体的に説明してまいりましょう。
イラストや漫画、小説を書くだけでお金儲けができる!?初心者でもわかる!ブログを収益化する方法を紹介!
クリエイターは初期費用が一切かからない
FANBOXを利用するにあたって、まずクリエイターとしての登録が必要です。
フォーマットにしたがって自分専用のページ、サイトを作っていくわけですが、その際に登録料などの費用は一切かかりません。
もちろん、審査なども不要です。
強いてあげるとすれば、ファンからの支援金が発生した場合に、そのお金を受け取る際の手数料が発生することだけは頭に入れておきましょう。
この記事も読んでみて
ファンからの継続支援で収益が安定する
これまでクリエイターがお金を稼ぐ手段といえば、漫画やイラストを作成して同人誌の即売会で販売したり、オンラインショップを通じてネット販売をしたりで収益化してきたところが大きいかと思われます。
あるいはYouTubeで漫画動画を配信して再生回数や広告から収入を得るケースもあることでしょう。
けれども、なかなか安定した収益源とはなりにくいのが実情です。
その点、Pixiv FANBOXはファンから毎月一定額の支援金を受け取ることで安定収入が見込めます。
ポイント
しかも、支援金額は提供する内容に応じてクリエイターが自由に設定することが可能です。
月額課金ということでいえば、いわばクリエイター向けのサブスクといってもよいかもしれません。
ファンとの距離を縮められる
SNSが不特定多数の人とのつながりであるのに対し、FANBOXは課金制というワンクッションを置いているため、クローズドなファンを集めるコミュニティといえます。
ファンサイトだから誹謗中傷や心ない投稿におびえるといった不安要素はグッと減るでしょうし、素のままの自分も出しやすくなるでしょう。
親近感を持ってもらうために、自分のこだわりや趣味などファンしか知らない情報を発信していくことができれば、よりコアなファンを獲得することも期待できそうです。
作品が資産として蓄積されていく
FANBOXは作品やコンテンツの公開範囲を自分で決めることができるのが特徴でもあります。
このメリットを生かして、たとえば過去に作った作品やコンテンツが閲覧できるサービスをプランの一つに組み込むといった提供方法も可能になります。
ポイント
クリエイターゆえに、ときには常に新しいものを生み出さなくてはならないといったプレッシャーがのしかかることもあることでしょう。
しかし、考え方次第で創作活動に追われることなく、過去の作品やコンテンツも資産ととらえることができるわけです。
まだ自宅でイラスト描いてるの?おすすめの集中して仕事ができる場所を紹介!
作品や投稿を見てもらえる
当たり前といってしまえば当たり前のことではありますが、自分の作品や投稿を見てもらえることも大きなメリットといえます。
SNSを利用する際のネックとなるのが、実はここであったりします。
ポイント
たとえばTwitterに投稿してもタイムライン機能により、すぐに流されてしまって目にとまらなかったりすることが往々にしてあるからです。
届けたい人にしっかりと届くためにも、FANBOXは有効な手段といえます。
あわせて読みたい
モチベーションが上がる
自分の作品や投稿を楽しみに待ってくれているファンの存在はかけがえのないものです。
「支援してくれているファンのためにも頑張らないと!」という気持ちが強ければ強いほど、創作活動にも熱が入りますよね。
もちろんそれをモチベーションに感じるか、プレッシャーと感じるかはその人の受け取り方次第。
ただ、応援してくれる人が目に見えてわかるのは、少なくとも励みになるはずです。
驚異の還元率90%!
プラットフォームを利用するからには、当然、利用料などを含めた手数料が必要となります。
一概に比較はできませんが、FANBOXがクリエイターへの待遇を手厚くしていると感じられるのが還元率の高さです。
月額の支援金から10%の手数料が差し引かれて、クリエイターの手元には90%が残ります。
仮に1ヶ月の支援金総額が30,000円であったとすると、クリエイターが受け取る金額は27,000円ということになります。
支援金の受け取り方法は銀行振込かPayPalになりますが、銀行振込の場合所定の振込手数料がかかるため、可能であればPayPalでの受け取りがおすすめです。
この記事も読んでみて
Pixiv FANBOX(ピクシブ ファンボックス)を利用する際、ここに注意
メリットだらけと思えるFANBOXですが、心構えとして注意しておくべきこともあります。チェックしておきましょう。
定期的な投稿が必要
毎月支援金を払ってくれるということは、裏を返せばそれ相応のプランに見合った見返りを求められているといえます。
過剰なほどのプレッシャーを感じてしまう必要はありませんが、クリエイティブな創作ができていない場合でも、活動報告のような形で制作への意気込みなどちょっとした発信をしていくのもよいでしょう。
とにかく手が止まってしまって、何一つ投稿できないといった事態は避けたいところです。
ファン集めをPixiv FANBOX一辺倒に考えない
FANBOXからの集客に依存するのではなく、相乗効果を発揮できるようにするという考え方が大切です。
FANBOXだけだと、どうしてもクローズドなコミュニティに陥ってしまい、人を呼び込む力に欠けてしまうのは否めません。
そのためにも、FacebookやTwitter、インスタグラム、YouTubeなど自分で使えそうと感じるSNSも有効に活用していきましょう。
深入りしすぎる必要はありませんが、SNSを通じてフォロワーを少しずつでも集めておくことでFANBOXへの誘導もしやすくなります。
\おすすめ/
まとめ
お金を払って支援してくれるファンを獲得するのはたやすいことではありませんが、少なくともPixiv FANBOXの可能性は感じてもらえたのではないでしょうか?
pixivFANBOXは無料で始められますので、気軽な気持ちでぜひとも挑戦してみてください。
\登録無料/