漫画や絵日記などの画像をメインにしたブログを運営している方は、アクセス数の増やし方で悩んだことはないでしょうか?
検索からのアクセス数を増やすためには、SEO対策が有効と言われています。
ですが、一般的に紹介されているのは、テキストをメインにしたブログの対策ばかりで、画像をメインにしたブログの対策はほぼありません。
さらには、漫画ブログや絵日記ブログはSEOに不利と言われており、対策を諦めている方も多いはずです。
しかし、漫画や絵日記など画像メインのブログでも、ポイントを抑えて対策をすることで、検索に強い漫画ブログ、絵日記ブログを作ることができます。
今回は、なぜ漫画ブログや絵日記ブログがSEOに不利と言われるか紐解きながら、SEO対策の方法をご紹介します。
漫画ブログがアクセス数を増やす方法は?
漫画ブログや絵日記ブログがアクセス数を獲得するためには、どのようなことができるのでしょうか。
SEO対策をご紹介する前に、アクセスの流入経路を確認してみましょう。
あわせて読みたい
SNSで拡散してもらう
TwitterやInstagram、TikTokなど、今ではいろいろなSNSサービスが登場しています。
利用している人も多く、記事のツイートを拡散してもらえればアクセスも自然と増やすことができます。
各種ブログサービスとの連携もできるため、記事を書いたその日に拡散ができるなどの利点もあり、アクセスの流入経路として欠かせない存在となりました。
誰かに紹介してもらう
漫画や絵日記の内容を面白いと思った人が、自分の運営しているブログやSNSで紹介をしてくれると、そのブログの読者が読みに来てくれるケースもあります。
無料ブログサービスなどでは、カテゴリ別にランキングシステムもあるため、口コミでアクセスを増やすことも可能です。
ただし、紹介をしてもらうためには、自分から依頼をしたり宣伝をしたりする必要もあります。
Googleなどで検索してもらう
自分から依頼などをせず、興味を持った人が自然とアクセスしてくれるのは、やはりGoogleなどの検索です。
漫画に関連するキーワードが検索された時に、1ページ目に表示されていれば、多くの人に注目してもらえます。
しかし、ただブログを作り更新をしているだけでは、1ページ目に表示されることはありません。
Googleなどの検索で上位に表示されるためには、SEO対策が必要です。
この記事も読んでみて
おすすめ
漫画ブログはSEOに弱いのはなぜか?
Googleなどの検索で上位に表示されるために、漫画ブログや絵日記ブログでもSEO対策をしたいところですが、実は、漫画ブログや絵日記ブログは、SEOに不利だと言われています。
なぜSEOに不利と言われているか、その主な要因を2つご紹介します。
テキストが少ない
SEOで最も大切だと言われるのはコンテンツです。
ブログの記事に書かれた情報が、読者にとって必要であると評価されればSEOの評価も上がります。
ポイント
しかし、今のSEOではテキストで書かれた情報を重要視する傾向があり、画像などで構成された記事は評価が受けづらくなっています。
漫画ブログや絵日記ブログは画像がメインとなるため、テキストが少なくなりがちです。
このテキストの少なさが、SEOに不利と言われる大きな要因の一つとなっています。
画像がGoogleに識別されづらい
漫画や絵日記を読みにきた読者にとっては、画像こそが重要なコンテンツと言えます。
しかし、Googleなどの検索は、まだ画像を正確に読み取る技術が十分ではありません。
もちろん、近年では画像を使った検索ができるほどに発展していますが、漫画や絵日記などを正しく識別できません。
そのため、画像を中心にしたブログでは、Googleが正しい内容を読み取ることができず、評価が受けづらくなってしまいます。
漫画ブログでアクセスを増やすためにやるべきこと
それでは、漫画ブログや絵日記ブログではSEO対策ができないのでしょうか。
実は、先述したSEOに不利と言われる点をカバーする方法があるため、漫画ブログや絵日記ブログでもSEO対策は可能です。
どのようにカバーをして対策したらよいのか、具体的に方法をご紹介していきます。
タグを適切に設置する
Googleなどの検索は、検索ロボットというシステムが情報を収集して、表示するサイトを決めています。
そのため、サイトの情報は検索ロボットが読み取りやすい書き方をする必要があります。
そこで重要になるのがHTMLタグです。
ソースコード上で表示されるHTMLタグを適切に設置することで、検索ロボットがサイト内の情報を収集しやすくなります。
漫画ブログや絵日記ブログの場合は、本文内にテキストが少ない分、HTMLタグを最大限利用したいところです。
その中でも、特に重要なHTMLタグとして、以下の3つは抑えておきましょう。
・titleタグ
ページのタイトルを記載するタグです。漫画や絵日記のタイトルを入れることで、検索された時に表示されやすくなります。
・meta descriptionタグ
ページの概要を短いテキストでまとめるタグです。どのような内容の漫画や絵日記なのか、テキストとしてまとめることができます。
検索された時に表示される可能性もあり、読者へのアピールにもなります。
・画像のalt属性
alt属性は、画像が表示されない時に、その説明として使用されるテキストを指します。
画像を設置するタグに含まれているため、画像ごとに記述が可能です。
漫画や絵日記のセリフ、内容をテキストとして記載することで、Googleが画像の内容を読み取りやすくなります。
この記事も読んでみて
テキストを適度に入れる
SEOで評価されるためには、やはりテキストが必要です。
関連する内容を、テキストとして数行入れることで、検索ロボットに評価されやすくなります。
ポイント
例えば、漫画の補足内容や状況を画像の下に記載しておくなど、数行でも問題ありません。
もちろん、テキストを入れることで漫画が読みづらくなってしまう場合は、最後にまとめて概要を記載することも可能です。
画像のみでページを作るより、検索ロボットが多くの情報を受け取ることができるため、評価されやすくなります。
更新をする
記事1つ1つに対する対策ではなく、ブログ全体で行う対策として、こまめな更新も効果的です。
Googleなどの検索は、常に新しい情報を読者に提供しようとします。
そのため、更新が止まっているブログよりも、新しい情報が次々更新されるブログの方が評価を受けやすくなります。
ポイント
毎日更新しなければいけない、というわけではありませんが、何ヶ月も放置するのではなく定期的にブログを更新するようにしましょう。
新しい漫画や絵日記が更新されれば、検索ロボットだけでなく読者も再度読みにきてくれるかもしれません。
SEOのためだけでなく、リピーターやファンの増加にもつながりやすい対策です。
アクセスを増やす
ブログに訪れる読者が増えれば増えるほど、SEOの評価も上がっていきます。
アクセスを増やすためのSEO対策としては少し矛盾をしている内容ですが、Googleなどの検索以外から訪れる読者を増やすことも、SEO対策の1つです。
アクセスが多いブログは、読者にとって有益な情報があるブログだと判断されるため、検索での順位も上がりやすくなります。
SNSでの拡散や友人知人に紹介をしてもらうなど、検索以外からのアクセスも積極的に増やすことも忘れてはいけません。
漫画ブログでアクセス数を増やす方法まとめ
漫画ブログや絵日記ブログでアクセス数を増やす方法として、SEO対策をご紹介しました。
SEOには不利と言われている漫画ブログ、絵日記ブログですが、その理由を知ることで、十分なカバーが可能です。
いきなり効果は出ないかもしれませんが、今回ご紹介したポイントを抑えて対策をすることで、Googleなどの検索から評価を受けやすくなります。
SEOの評価が上がり検索順位も上がれば、アクセス数やPV数も増やすことができます。
ぜひ、SEOに強い漫画ブログ、絵日記ブログにするための対策をしてみてはいかがでしょうか?
\おすすめ/